MENU

【返金可能】ロミオロドリゲスのCONNECT(コネクト)は詐欺なのか⁉口コミ・評判を紹介

タケル

こんにちは、タケルです。

今回はロミオ・ロドリゲスJr.のAI投資

CONNECT(コネクト)について暴いていきます!

「損失リスクゼロの無敵の手法」というわれている

最新AIシステムを使った手法のようですが、

その実態はどうなのか?

悪質な詐欺の可能性があるかどうか調べました!

この記事の結論!

・ロミオ・ロドリゲスJrの「CONNECT(コネクト)」は詐欺ではありませんが、稼げる可能性は極めて低いのでおすすめしません!

もし被害にあわれてしまった方はこちらから返金を!

当サイトは副業詐欺や、怪しい、全く稼げないと
言われている案件を様々な角度から検証して、
少しでも多くの人が被害に遭わないよう活動をしています。

もしも、被害に遭ってしまった方には

返金方法についても記事内で解説していきます。

タケル

「すぐに直接相談したい!」という方にはLINEで相談を受け付けていますのでお気軽にお友達になってください!

目次

ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)とは?

ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)とは、

  • 市場の価格をAIを利用して自動的に取引をする
  • 1分間に最大1200回の高速取引が可能
  • リスクがゼロの完全放置

こちらを可能にした

仮想通貨の自動両替システムのようです。

簡単にいうと、価格が低い仮想通貨を購入して、

価格の高い市場で売却して利益を得る。

タケル

こちらを一日で数千回取引することで大きな利益を狙います。

これが本当に可能であれば

本当にリスクゼロかもしれませんが、

実際の所、通貨の価格の変動や

手数料があるのでかなり難しいと思います。

なので安定した収益の確保には

期待できない可能性が高いです。

また投資で100%勝てる方法、

というのは存在しません。

必ずリスクは存在しますし、

「リスクゼロ」と謳っているところは

悪質な詐欺案件の可能性が高いです。

タケル

なので本当に稼げるのかどうかについては疑問が残るところです。

勝者のシナリオとは?

ロミオ・ロドリゲスが紹介していたのは

CONNECT(コネクト)だけでなく、

「勝者のシナリオ」と呼ばれる

一部の富裕層だけしか手に入らない

利権の情報を共有することもしています。

こちらはロミオ・ロドリゲスの人脈をから得た

本来では手に入れることのできない情報を教えてもらえます。

ただし本当にそんな貴重な情報を

教えてもらえるのか不安はあります。

タケル

稼げるかどうか分からない質の低い情報かもしれません。

ロミオ・ロドリゲスJr.について

ロミオ・ロドリゲスJr.について紹介します。

公開されている情報だけをみると

かなり立派な経歴であると分かります。

  • アジアNo.1メンタリストとして世界で活躍
  • 数多くのテレビに出演
  • 数々のメンタリズム書籍を出版
  • 香港大学の客員教授を務める

多くの人を魅惑するメンタリストとして

活躍をしてきたロミオ・ロドリゲスですが、

投資家としての実績の証拠はありません。

どちらかというとメンタリストや

スピリチュアルの印象の方が強く、

これまでの経歴もそちらの方が評価されて

テレビなどに出演をしていました。

彼が出版した本もどれもメンタリストや

スピリチュアル関係のものばかりです。

タケル

投資家としての実力は分からないですね。

そもそもメンタリストとして活躍してきた人が

・なぜ仮想通貨のシステムに関わっているのか?

・なぜシステムを大体的に紹介できるのか?

こちらについては触れられていませんでした。

ロミオ・ロドリゲスのこれまでの実績を利用して

システムを売ろうとしている裏の人間がいる可能性があります。

タケル

ロミオ・ロドリゲスさんはただの雇われ役者なのかもしれません。

ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)を検証

では実際にロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)が

どんなシステムであるのかを登録検証をしてみました。

無料動画講座

CONNECT(コネクト)に登録をすると

無料で見れる動画が4つほど送られてきます。

送られてきた動画では、

  • CONNECT(コネクト)がどんなシステムなのか?
  • システムの実績等
  • 勝利のシナリオについて
  • ロミオ・ロドリゲスの経歴

こちらが紹介されていましたが、

具体的な運用方法などについては

一切公開されていませんでした。

「システムに任せるだけ」

「損するリスクが一切ない」

などのような都合の良いことを

ひたすらに言い続けているだけで

稼げる根拠となる部分は触れられていません。

また稼げる根拠として

CONNECT(コネクト)を利用した方の

実績が公開されていたのですが、

この実績もかなり怪しいです!!

動画で公開されていた実績では、

トレード結果の部分だけしか分からず

どの仮想通貨を両替したのかが不明でした。

なので本当に仮想通貨の実績なのか不明であり、

単に入金した部分だけを見せているのかもしれません。

タケル

こんないい加減な実績では信じられません!

CONNECT(コネクト)の金額は?

CONNECT(コネクト)を利用するには、

もちろんお金がかかります。

ただし、購入できるまでに

4つの動画を期待を煽ったり、

限定人数を設けてたりなど、

購入意欲を沸かそうとしてきます。

そしてついに購入できるようになった

販売ページでは330,000円となっていました。

タケル

まぁツール代と貴重な情報提供なら妥当かもしれません。

ただしそれは、本当に稼げるならという話です。

現状、信頼するまでの根拠はなく、

実績も怪しいです。

また参加費を払った後も、

投資資金が必要になるので

実際に取り組むには相当なお金が必要です。

タケル

33万円の大金を払っても大丈夫なのかはかなり悩ましいです…

購入してしまっても返金したい方はこちら

ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)の会社は?

ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)を運営している

会社について調べてみました。

運営会社の情報が記載されている特定商法の情報は以下となります。

販売会社株式会社Link
運営責任者ロミオ・ロドリゲス ジュニア
所在地東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F-68
電話番号03-6824-1104
メールromio@connect-rm.com

「株式会社Link」は法人登録されている会社であり、

国税庁の法人番号公表サイトでも確認ができました。

しかし、実際に存在している会社でも

悪質なことをやっている会社の可能性もあります。

そして悪質なことをしている会社は

住所をレンタルオフィスにしていることが多いです。

レンタルオフィスにする理由は、

悪質な商材を売りつけられた購入者が

会社に乗り込んでくることがないようにしたいからです。

そして「株式会社Link」の住所も

レンタルオフィスであることが確認できました!

住所をレンタルオフィスにすることは

法律的には問題ありませんが、

高額な商品を扱ったり、

個人情報を取り扱う会社が

レンタルオフィスなのはどうなのでしょうか。

タケル

運営実態はなく、情報商材を売るためだけに設立した会社の可能性もあります。

また返金について確認したところ

「商品の性質上、返品には応じられません。」

とのことです。

販売ページでは「50万円保証」と謳っていますが、

あくまで稼げるようにサポートするだけで

返金する気はサラサラないようです。

またサポート期間も1年間のみとなっています。

タケル

返金に応じてくれませんが、場合によっては返金ができることがあります!

購入してしまっても返金してもらう方法

ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)の口コミ・評判

すでにロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)は、

信用するには危険な商材でありますが、

実際に購入した人の口コミ・評判をみてみました。

そして調べた結果ですが、

実際にCONNECT(コネクト)を

利用している人の口コミはありませんでした。

ただしヤフー知恵袋にてこのような

口コミがたくさんありました。

実際に利用した方ではありませんが、

評判はかなり悪いですね。

リスクゼロで稼げるツールなのであれば、

1つぐらい良い口コミがあってもいいはずですが、

「稼げた」という口コミはありませんでした。

タケル

怪しい商材であることは間違いなさそうです。

もしロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)を利用した方がいましたら

是非ともLINEで口コミをお願いします。

LINE

ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)は詐欺なのか?

ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)は、

ちゃんと運営はしていますが、

本当にリスクゼロで稼げるのかは怪しいです。

CONNECT(コネクト)が怪しい理由
  • 誇大な表現で集客をしている
  • 稼げる実績の根拠が分からない
  • 販売会社の実態が怪しい
  • 「怪しい」という口コミが多い

ツールの具体的な稼働方法や実績が曖昧で

購入してからではないと分からないというのも非常に怪しいです。

購入してみたものの、

現実では全く稼ぐことができない

可能性が非常に高いので危険です!

タケル

ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)には触れない方が身のためです。

CONNECT(コネクト)に払ったお金を返金してもらう方法

もしロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)に

お金を支払ってしまっても

諦めてしまうのはまだ早いです。

場合によっては返金できる可能性があります!

タケル

「返金には応じていない」と言われたとしても大丈夫です。

悪質な業者は普通に返金を依頼しても

取り扱ってくれないことがほとんどです。

というよりも、あの手この手を使って

何とか返金させないようにしてきます!

また警察や消費者センターに頼っても

被害額が一定額に満たないと動いてくれません。

なので専門家に頼って返金を依頼してもらうことを強くおすすめします。

\詐欺被害にあったらココ!/

情報商材や副業詐欺の返金を専門で取り扱う司法書士さんで相談料は無料です。

返金された金額からの成功報酬で仕事を請け負ってもらえます。

【情報商材詐欺に遭ったら】返金請求の費用や依頼先の選び方を解説!

返金方法について不安なことがありましたら、

LINEでの相談も承っています。

【まとめ】ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)は怪しい

ロミオ・ロドリゲスのCONNECT(コネクト)を調べてみた結果ですが、

かなり危険なので触れない方が身のためです。

基本的に「リスクゼロ」などのような

誇大な表現をしている商材にろくなものはありません。

また、購入できる人数を制限にしたり、

期待を煽るような表現を多用しているのは

典型的な詐欺商材のやり口です。

投資初心者などを騙して

高額な商品を買わせようとする

悪質な案件の可能性大です!

タケル

CONNECT(コネクト)を利用するかどうかは冷静に判断しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次